まち情報
まち情報<詳細>
【職場における熱中症対策の強化について】
その他
公開日|2025/07/04
熱中症による死亡災害の多発を踏まえた対策の強化について
職場における熱中症による死亡災害の傾向
・死亡災害が2年連続で30人レベル。
・熱中症は死亡災害に至る割合が、他の災害の約5~6倍。
・死亡者の約7割は屋外作業であるため、気候変動の影響により更なる増加の懸念。
✅ほとんどが「初期症状の放置・対策の遅れ」
⇓
早急に求められる対策
「職場における熱中症予防基本対策要綱」や「STOP!熱中症クールワークキャンペーン
実地要綱」で実地を求めている事項、現場で効果を上げている対策を参考に、
✅現場において、死亡に至らせない(重篤化させない)ための適切な対策の実施が必要。
💡基本的な考え方
見つける➤判断する➤対処する
※対象となるのは・・・『WBGT28度以上又は気温31度以上の環境下で連続1時間以上又は
1日4時間を超えて実施』が見込まれる作業